【祝!対面授業再開】あなたは埼大までどう通う??(埼大へ通おう! 前編概要編)

こんにちは。会長です。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で、ほぼすべての講義がオンラインとなり、キャンパスに足を踏み入れることなく1年を過ごしたという方も多いのではないでしょうか?
埼玉大学はご存じの通り非常に駅から遠いため、キャンパスまでのアクセス手段がいくつか存在します。
しかし大学までの道のりは険しく、経路のみならず利用する乗車券/定期券等も多種多様になります。
そのため実家勢である私自身もどの駅から行こうか、どういう乗車方法を利用するかで迷いました。
今回はそんな皆様の「どうやって通おう」という疑問を解決したいと思います。
oznor

==「1」埼玉大学へのアクセスってどんなものがある?==
access1
↑埼玉大学アクセスマップ(会内HPより引用)

埼玉大学へのアクセスとして利用できる駅として以下の駅が挙げられます
・南与野駅(JR埼京線、徒歩30分)
・北浦和駅(JR京浜東北線、徒歩50分)
・志木駅(東武東上線、徒歩80分)
・西浦和駅(JR武蔵野線、徒歩40分)
・北朝霞駅/朝霞台駅(JR武蔵野線、東武東上線、徒歩時間未知数)

…御覧の通り最寄り駅というには遠すぎる駅ばかりです。私自身、大学から南与野駅、北浦和駅、西浦和駅まで歩いたことがありますが、非常に疲れますのであまりお勧め出来ません。
そのため、多くの(実家から通う)埼大生は以下のルートで通います。

(1)北浦和駅、南与野駅から自転車
(2)北浦和駅からバス
(3)南与野駅からバス
(4)志木駅からバス

他にも中浦和駅や西浦和駅、北朝霞駅からバスが出ていますが、使い勝手が非常に悪いため省きます。

これらの中で一番経済的なのは自転車ですが、当然ですが体力を消耗しますし雨の日は利用が難しいです。
そのため今回は(2)~(4)のルートを紹介します。

==「2」埼大に行くバスの種類は?==

埼大へ向かうバスのほとんどには系統番号が振られている上、側面の電光掲示板に「埼玉大学」と書かれています。そのため乗るバスに迷ったら経由地に「埼玉大学」と書かれたバスに乗れば確実に向かえます。
各駅から埼玉大学に向かうバスは以下の通りです。

「北浦和駅」
[北浦03]埼玉大学行き

「南与野駅」
[北浦03]埼玉大学行き →注:駅から徒歩8分の「南与野駅北入り口」バス停より発着
[南与01]埼玉大学行き
[志03-3]志木駅東口行き
[北朝02]北朝霞駅北口行き →駅前西口ロータリーより発着

「志木駅」
[志03-3]南与野駅西口行き

上記のほかにもありますが、ほとんど使わないのでここでは省略します。
それぞれの運賃、所要時間、本数等を比較すると下図のようになります。
バス情報

なんだ、じゃあそれぞれの区間の定期を買って…とはいかないのがつらいところ。
実はこれらの路線のうち・北浦和駅・南与野駅からの便は「国際興業バス」「西武バス」という2社によって運行されている。

LINE_P20210319_191243641
↑国際興業バス
LINE_P20210319_191243645
↑西武バス (上記2枚は2年副会長が撮影)

そのため、どのような乗車券/定期券でバスを利用するかということまで考えると、非常に決めるのが難しいです。

そこで、次の記事では各駅から利用した場合のオススメを紹介したいと思います。

長文有難うございました。しばしのお付き合いよろしくお願いします。
(会長)