フリー切符でおトクに鉄道旅を!
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて早いものでもう冬休みも終わりが見えてきました。そして3.4タームも終盤に差し掛かっています。
残り少なくなった今年度ですが、最後に鉄道旅をお得に楽しみたい。という方に向けて、鐵道研究会からお得な切符をご紹介します。18きっぷが一般的には有名ですが、他にもお得に鉄道旅を楽しめる切符がありますので、ご紹介します。
その1 東京フリー切符、東京メトロ24時間券、JR都区内パス
東京都23区内でお得に鉄道で観光したい。という方向けなのがこれらの3つの切符です。23区内の鉄道各線を対象としているのは3つとも同じですが、それぞれ利用できる事業者が多少異なるので注意が必要です。
東京フリー切符→東京都区内のJR東日本、東京メトロ、都営地下鉄及び舎人ライナー、都電(東京さくらトラム)、都バス各線(一部利用不可な区間あり)の各線が一日乗り放題です。(都バスのみ都区内に加えて多摩地域の一部路線も利用可能。JRは23区内のみ利用が可能。地下鉄各線は都区内に限らず、全駅利用可能です。)
東京メトロ24時間券→名前の通り24時間の間東京メトロ各線が乗り放題です。コスパは最強で、一日の間に何度もメトロを乗り降りするならこれがお勧めです。また渋谷や六本木の商業施設などの入館券とセットになっている券や他社線から乗り継ぎ用の切符付きのものもあります(時期によります)。
JR都区内パス→こちらは23区内のJR線に一日乗り放題の切符です。例えば埼京線であれば浮間舟渡駅から利用可能です。
その2 休日お出かけパス、のんびりホリデーsuicaパス
休日お出かけパスは都区内パスなどに比べてより広い範囲がフリーエリアとして設定されています。例えば南は東海道線小田原駅まで、北は宇都宮線自治医大駅、高崎線神保原駅までなどでかなり広範囲になります。また休日お出かけパスであれば新幹線も乗車券として別に新幹線の特急券を購入することで利用することができます。(特急も同様に乗車券として利用可能、別に特急券が必要です。またJR東日本の特急、新幹線のみで、東海道新幹線は利用不可です。) ちなみに休日お出かけパス、のんびりホリデーsuicaパスの違いとしては
休日お出かけパス→乗車券として特急券別途購入で新幹線利用が可能。切符タイプ。
のんびりホリデーsuicaパス→新幹線利用不可。suicaに印字するタイプ(定期券として利用しているsuicaは利用不可)
※東京モノレール線、りんかい線についてはどちらの切符でも利用可能。普通車グリーン車、在来線特急はどちらも普通車グリーン券、特急券を別途購入で利用可能です。
その3 私鉄各線のフリー切符
東急線、小田急線、京王線などの一部の鉄道会社では年間を通して一日フリー乗車券を販売しています。またその他の鉄道会社でもフリー切符を期間限定で販売していることがありますので、各社ホームページなどをチェックしてみてください。