2011年度夏旅行 ―その3―

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・

え~、
だいぶ間が空きましたが、
夏旅行
の話を書きます。
ええ、半年近くもたってしまいました。遅くなってしまい申し訳ありません。
言い訳せずに、キリキリと続きを書いていきます。
さて、2011年度夏旅行―その2―で、夏旅行の当日までやってきました。
(あれ、遅すぎるぞ。あと二回にまとめるにはざっぱざっぱと内容切らなきゃならんだろおい。。。)
では、時間を追って、筆者の感想を交えながら書いていきます。
(会報誌とは視点が違いますので、内容は異なります。)
22時ごろ、青森駅で集合した一行は、22:42発の夜行急行はまなす号に無事乗車し、夏旅行は始まりました。(この時点で予定通り一人いない状況であることはあまり触れない)
旅の始まりを、今回旅行に参加できない会員等からの差し入れによる軽い晩酌で過ごし、しばしの仮眠をとればあっという間に札幌に到着。
各自食料調達等に時間を割き、6:55に札幌を出発。滝川駅をめざします。
まあ、筆者はこの札幌~滝川間の電車はあまり覚えていないんですよね。寝てましたから(爆)
っということで「寝ていたため記憶が無い。滝川へ」進みます(笑)
滝川駅は、根室本線の起点です。今回は私にとっては根室本線の乗りつぶしになります。
それも、
日本国内最長距離を行く普通列車で(笑)

埼玉大学鐵道研究会 活動記録-2429Dサボ
日本最長距離をゆく普通列車、2429D

えぇ、マジで乗りましたとも。長かった。
まぁ、筆者の記憶のうち、5分の1は池田駅の十勝牛のワイン漬けステーキ弁当(一人の会員がまとめて予約注文しておいてくれました)、1/5は行き違いや通過待ちなどの長時間停車、残りが車窓、ぐらいなもんです。
例によって、あまりに単調だと寝ちゃうんですよね。まあ、しょうがない。
それでも、山の中から次第に海へと峠越えしていくのはなかなか楽しかったです。

埼玉大学鐵道研究会 活動記録-行き違い@山野
埼玉大学鐵道研究会 活動記録-遠くに海
山から海へ。。。

何だかんだで、午前中に列車に乗ったはずなのに、気付けば夕方の釧路に到着。
夕食は炉端焼きでした。
埼玉大学鐵道研究会 活動記録-炉端焼き
量の割りにはちょっと高めだったかな? 量と値段と品物の塩梅が難しかったです。でも、なかなかおもしろい経験でした。
炉端焼きで全員が食べ終わる頃、ようやく別行動していた先輩(緑のチェックのシャツの人)が登場。おつかれさまです。
埼玉大学鐵道研究会 活動記録-先輩登場
ようやく1・2日目終わり。その4へ続く。
計画 :その1 その2
旅行中:その3 その4 その5