よくありそうな質問
よくある質問、よくありそうな質問のページです。(2023年更新)
「連絡先・アクセス」のお問い合わせページよりメールをいただければ、より詳しくご質問にお答えいたします(返信に時間がかかる場合がございますので御了承下さい)。
入会・新歓関連
掛け持ちは可能ですか?
可能です。半数以上の会員が他のサークルと掛け持ちしています。
基本的な活動内容を教えてください。
夜会、新歓旅行、夏旅行、イベント出展などです。
夜会やイベントなども全て参加する必要はございません。ご予定に合わせてご参加いただけます。
鉄道に詳しくなくても大丈夫ですか?
当会はバラエティ豊かなメンツで 活動しているサークルであることから、
知識などが無くても 打ち解けることができると考えております。
“鉄道があまり詳しくないけど旅が好きな方”など歓迎いたします。
新1年生でなくても入会できますか?
勿論大丈夫です。歓迎いたします。
年会費はかかりますか?
会費は無料ですが、旅行代などは各自負担となります。
また出展資材等の購入の為、別途出資をお願いする場合もございますので予めご了承ください。
新歓旅行とは何ですか?
新歓旅行は、新入会員の歓迎会として首都圏近郊で日帰りで行う旅行会のことです。
夏旅行について教えてください
夏休みに何泊かで行う鉄道旅行です。基本、現地集合現地解散の形を取って行動します。
そのため、行き帰りの行程は自由に決めることができます。
行先に関しては会員内でアンケートを取り決定します。
会内の雰囲気について教えてください。
会員間でアットホームな雰囲気です。
○○学部の会員はいますか?
現在5学部すべての学部より会員がいます。同じ学部の方であれば、試験・講義情報等が手に入るかもしれません。
会員間の情報伝達はどのように行っていますか?
基本的には週1回の週例会(ミーティング)で行いますが、その他lineなどでの情報共有も行っています。